国立研究開発法人 水産研究・教育機構

お問い合わせ

イベント情報

 

2025(令和7)年度

2024(令和6)年度

2023(令和5)年度

成果発表会

当機構では、調査研究の成果の普及のため、広く一般の方々も対象とした成果発表会を開催しています。
今年度の第22回成果発表会は令和7年9月19日(金曜日)に開催いたします。 

  • 開催概要
    1. 日  時:2025年9月19日(金曜日) 13時30分~17時00分(開場13時00分)
    2. 会  場:神奈川公会堂(神奈川県横浜市神奈川区富家町1-3)
    3. 開催方法:会場およびTeamsによるWEB配信のハイブリット方式
    4. 参加申込:8月12日(火曜日)より、申し込みフォームで受付開始 ※こちらにリンクを掲載します。

過去の成果発表会の記録はこちら

観覧施設

  • さかなと森の観察園(栃木県日光市)
    日光庁舎にある広報施設です。
    河川や湖沼などにすむさけます類をはじめとして,日本の水産業や水産の研究について学ぶことが出来ます。

  • 千歳さけますの森 さけます情報館(北海道千歳市)
    北海道区水産研究所千歳さけます事業所内にある広報施設です。
    2016年4月15日に旧称「さけの里ふれあい広場」を「千歳さけますの森 さけます情報館」としてリニューアルオープンしました。 ふ化放流の歴史や仕組みを学び、さけます類を観察できる大水槽や展示パネルや映像体験やミニ飼育池があります。

  • 食と農の科学館(茨城県つくば市)
    農業・食品産業技術総合研究機構が運営するギャラリーです。
    水産だけでなく,農林水産業全般に関する研究成果や開発技術についてわかりやすく展示されています。

イベントカレンダー

イベントカレンダー

当機構で開催している一般公開、出展イベントなどについてはこちら。