国立研究開発法人 水産研究・教育機構

お問い合わせ

【開催報告】令和7年9月15日 塩釜庁舎一般公開

令和7年9月15日(月曜日)、塩釜庁舎の一般公開を開催いたしました。
当日は来場者は539名と昨年を大きく上回る大盛況となりました。

 

本年は約12年ぶりとなる漁業調査船「若鷹丸」の公開に加え、船上で実施した模擬研究調査体験、顕微鏡でのプランクトン観察、東北の魚展示、耳石の取り出し体験、色素分離実験、新しい魚缶詰の試食など、様々な展示をご用意しました。

 

回収したアンケートでは、生きた海の生き物とふれ合えるタッチプールや、本物の魚そっくりなペーパークラフト釣りの人気が高く伺えた他、「未知の世界で楽しかった」「いつも食する魚が美味しく思えた」「どの展示も興味深かった」「色んな魚を見られて大人も楽しめた」「来年も参加したい」などの温かいご意見を頂戴いたしました。


いただいたご意見については今後の運営にいかしてまいります。

 

今後も、当機構の実施する一般公開を通して、私たちの研究成果を知っていただき、当機構の業務への理解を深めていただくきっかけとしていただければ幸いです。ご来場いただいた皆様に心から感謝申し上げます。