UJNR水産増養殖部会
UJNR水産増養殖部会(UJNR Aquaculture Panel)
UJNRとは、1964年(昭和39年)に設立された天然資源の開発利用に関する日米会議(U.S.-Japan Cooperative Program in Natural Resources)の略称です。水産増養殖専門部会(Aquaculture Panel)は、1968年(昭和43年)に設置され1971年から合同会議がはじまり、日本とアメリカで交互に合同会議およびシンポジウムが開催されています。日本側は国立研究開発法人水産研究・教育機構が、アメリカ側はアメリカ海洋大気庁(NOAA)が窓口となって、研究者の交流や共同研究を行っています。
UJNRの歴史
※画像をクリックすると「UJNRの歴史」のページに遷移します。
- 最終更新
- 2025年2月14日