国立研究開発法人 水産研究・教育機構

お問い合わせ

魚類標本コレクション利用案内

 水産研究・教育機構では、研究・教育機関職員の方を対象に、研究・教育・展示を目的とした標本の貸与(DNA用サンプルおよびデジタル画像の提供を含む)を行っています。
 (学生の借用希望には指導教員宛に貸与します。)

申込方法

「標本利用申請書書式」に記入・自署した文書またはPDFファイルを、郵送・FAX・E-mailで下記宛にお送りください。

〒851-2213 長崎県長崎市多以良町1551-8
国立研究開発法人水産研究・教育機構 水産技術研究所 標本管理室
FAX:095-850-7767 E-mail:snf-hyouhon(アット)ml.affrc.go.jp

なお、標本の利用にあたっては、水産研究・教育機構標本管理規定および標本管理実施要領に従うものとします。

注意点

  • 標本の貸与期間は1年で、期限内に要返却です。延長を希望する場合はその旨を連絡して下さい。
  • 解剖・染色など標本の状態を変化させる処理を希望の場合、「標本利用申請書」の所定欄に記入して許可を求めて下さい。
  • DNAサンプル・デジタル画像については返却を求めませんが、用途は「標本利用申請書」で申請したものに限ります。他の目的に利用を希望の場合、申請書を再提出して下さい。
  • 異動などで所属が変わる場合、一旦標本を返却して下さい。
  • 標本の又貸し、第三者への譲渡は出来ません。
  • 標本によっては貸与できない場合もあります。
  • 水産庁委託事業の採集標本については、利用する場合および得られた成果を出版する場合、事前に水産庁の許可が必要です。
  • 当該標本に基づく成果を出版物に公表する場合、水産研究・教育機構名、標本コレクション名、標本の登録番号を出版物中に明記するものとします。また、出版物の別刷り、または該当箇所の複写を1部お送り下さい。
  • 学生の利用希望には、指導教員宛に貸与します。指導教員は、貸与中の標本の適切な管理、期限内の返却に責任を持つものとします。
  • 標本は、着払いにてお送りします。