フェリーを利用した大型クラゲ目視観測 2024
日本海北東海域(小樽⇒舞鶴)/新日本海フェリー
| 調査日 | 概 要 | 分布図 | 
|---|---|---|
| 10月08日 | 大型クラゲの出現は確認されませんでした。 | 分布図(PDF:1,068KB) | 
09月25日  | 
   大型クラゲの出現は確認されませんでした。 | 分布図(PDF:1,083KB) | 
対馬海峡(博多⇒釜山)/国際フェリーかめりあ号
| 調査日 | 概 要 | 分布図 | 
|---|---|---|
| 09月18日 | 大型クラゲの出現は確認されませんでした。 | 分布図(PDF:273KB) | 
| 09月03日 | 大型クラゲの出現は確認されませんでした。 | 分布図(PDF:273KB) | 
| 08月20日 | 東水道で1個体(平均密度0.004/0.01km2 傘径:50cm) 確認されました。 西水道で1個体(平均密度0.013/0.01km2 傘径:50cm) 確認されました。  | 
   
 分布図(PDF:274KB)  | 
  
| 07月30日 | 東水道で3個体(平均密度0.01/0.01km2 傘径:40cm) 確認されました。 西水道で287個体(平均密度3.59/0.01km2 傘径:40~90cm) 確認されました。  | 
   
 分布図(PDF:275KB)  | 
  
| 07月17日 | 東水道で23個体(平均密度0.10/0.01km2 傘径:20~80cm) 確認されました。 西水道で1391個体(平均密度17.53/0.01km2 傘径:20~80cm) 確認されました。  | 
   
 分布図(PDF:276KB)  | 
  
 
 07月02日  | 
   東水道で616個体(平均密度2.73/0.01km2 傘径:40~150cm) 確認されました。 西水道で2113個体(平均密度27.58/0.01km2 傘径:20~100cm) 確認されました。 全体平均密度:9.37/0.01km2、最大密度:89.4/0.01km2  | 
   
 
 分布図(PDF:275KB)  | 
  
| 06月18日 | 大型クラゲの出現は確認されませんでした。 | 分布図(PDF:272KB) |