国立研究開発法人 水産研究・教育機構

お問い合わせ

新規採用情報(船舶)

新着情報

2024/10/18   船舶職員(部員)について、経験者採用を開始いたしました

2024/9/17   船舶職員(士官)について、経験者採用を開始いたしました

2024/8/5      船舶職員(士官)について、随時募集を開始いたしました

 

2025(令和7)年 4月採用予定(随時募集) ※2024/8/5更新

水産研究・教育機構では、船舶職員の採用を予定しております。募集要項、応募方法は下記のとおりです。

なお、採用日については令和 7 年 1 0 月 1 日付または令和 6 年度内採用も可能です(採用日応相談)

船舶職員(士官)
募集人数

航海士: 1 名程度、機関士: 3 名程度、通信士: 1 名程度

応募資格

詳細は募集要項をご確認ください

※高校生対象の募集(甲板部員・機関部員・司厨部員)につきましては、下段の部員募集をご確認ください

応募方法

(1)応募書類の準備

下記書類をご用意いただきますようお願いいたします。
① 応募職種記入票  (別紙 1 )
② 履歴書  ( 市販様式 ( A 4 版)  又は学校指定様式のものに、写真を貼付すること。賞罰の有無・メールアドレスを必ず記載してください。)
③ 課題論文(課題:「水産研究・教育機構船舶職員として働くこと」について、400 字詰め原稿用紙 2 枚(800 字程度)) ※ 1
④ 健康診断書  (別紙2)   ※ 2
⑤ 最終学歴卒業証明書又は卒業見込証明書
⑥ 最終学歴成績証明書
⑦ 学校長等推薦書(提出は任意。提出する場合の様式も任意。)
⑧ 応募条件とする免許資格を確認できる書面の写し ※ 3

※ 1 手書きで作成して下さい。
※ 2 船員手帳をお持ちの方で、健康証明が採用予定時期に有効である方は、船員手帳の該当ページの写しに替えることができます。
※ 2 医療機関が発行する診断書でも提出が可能ですが、別紙 2 の検査項目が全て記載されている必要があります。
※ 3 取得見込みの方は、履歴書にその旨を記載して下さい。

 

(2)書類提出

上記の応募書類一式を準備でき次第、下記へ提出して下さい。
※募集は応募状況により、早期終了する場合があります。このため応募前には必ず人事課までお問い合わせください。

【送付先】

〒221-8529
神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1-1-25 テクノウェイブ100   6階
国立研究開発法人水産研究・教育機構 総務部 人事課あて
※封筒に「船舶職員(○○)応募書類 在中」と朱書きして下さい。○○には応募する職種を記載して下さい。

※詳細は必ず募集要項をご確認ください。

選考方法

(1)書類選考

提出のあった応募書類により選考を行います。選考後速やかに選考結果をご連絡いたします。

(2)面接試験(Microsoft Teams を用いたWeb 面接を実施予定)

【日程】応相談 ※試験時間等の詳細については、該当者に別途連絡いたします。

初任給

新規学卒者の月額基本給(諸手当を含まない)は下記のとおりです。

●  士官(航海士・機関士・通信士)

・大学専攻科(1年制)卒  254,000円
・商船高等専門学校卒   218,600円

募集要項

応募様式

・募集要項

船舶職員(士官)随時募集要項(PDF:723KB)

 

・応募様式

別紙1(応募職種記入票)(PDF:36KB)

別紙2(健康診断書)(PDF:65KB)

 

 

 

2025(令和7)年 4月採用予定(経験者採用) ※2024/10/18更新

船舶職員(士官)
募集人数

航海士: 若干名、機関士: 若干名、通信士: 若干名

応募資格

詳細は募集要項をご確認ください

応募方法

(1)応募書類の準備

下記書類をご用意いただきますようお願いいたします。
① 応募職種記入票  (別紙 1 )
② 履歴書  ( 市販様式 ( A 4 版)  のものに、写真を貼付すること。賞罰の有無・メールアドレスを必ず記載してください。)
③ 課題論文(課題:「水産研究・教育機構船舶職員として働くこと」について、400 字詰め原稿用紙 2 枚(800 字程度)) ※ 1
④ 健康診断書  (別紙2)   ※ 2
⑤ 最終学歴の卒業証明書
⑥ 最終学歴の成績証明書
⑦ 職務経歴書(別紙3様式)
⑧ 応募条件とする免許資格を確認できる書面の写し 

※ 1 手書きで作成して下さい。
※ 2 船員手帳をお持ちの方で、健康証明が採用予定時期に有効である方は、船員手帳の該当ページの写しに替えることができます。
※ 2 医療機関が発行する診断書でも提出が可能ですが、別紙 2 の検査項目が全て記載されている必要があります。

 

(2)書類提出

上記の応募書類一式を準備でき次第、下記へ提出して下さい。
※募集は応募状況により、早期終了する場合があります。このため応募前には必ず人事課までお問い合わせください。

【送付先】

〒221-8529
神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1-1-25 テクノウェイブ100   6階
国立研究開発法人水産研究・教育機構 総務部 人事課あて
※封筒に「船舶職員(○○)応募書類 在中」と朱書きして下さい。○○には応募する職種を記載して下さい。

※詳細は必ず募集要項をご確認ください。

選考方法

(1)書類選考

提出のあった応募書類により選考を行います。選考後速やかに選考結果をご連絡いたします。

(2)面接試験(Microsoft Teams を用いたWeb 面接を実施予定)

【日程】応相談 ※試験時間等の詳細については、該当者に別途連絡いたします。

初任給

新規学卒者の月額基本給(諸手当を含まない)は下記のとおりです。

●  士官(航海士・機関士・通信士)

・大学専攻科(1年制)卒  254,000円
・商船高等専門学校卒   218,600円

募集要項

応募様式

・募集要項

船舶職員(士官)経験者採用募集要項(PDF:758KB)

 

・応募様式

別紙1(応募職種記入票)(PDF:36KB)

別紙2(健康診断書)(PDF:65KB)

別紙3(職務経歴書)(XLSX:28KB)

 

船舶職員(部員)
募集人数

甲板部員: 若干名、機関部員: 若干名、司厨部員: 若干名

応募資格

詳細は募集要項をご確認ください

応募方法

(1)応募書類の準備

下記書類をご用意いただきますようお願いいたします。
① 応募職種記入票  (別紙 1 )
② 履歴書  ( 市販様式 ( A 4 版)  のものに、写真を貼付すること。賞罰の有無・メールアドレスを必ず記載してください。)
③ 課題論文(課題:「水産研究・教育機構船舶職員として働くこと」について、400 字詰め原稿用紙 2 枚(800 字程度)) ※ 1
④ 健康診断書  (別紙2)   ※ 2
⑤ 最終学歴の卒業証明書
⑥ 最終学歴の成績証明書
⑦ 職務経歴書(別紙3様式)
⑧ 応募条件とする免許資格を確認できる書面の写し ※3

※ 1 手書きで作成して下さい。
※ 2 船員手帳をお持ちの方で、健康証明が採用予定時期に有効である方は、船員手帳の該当ページの写しに替えることができます。
※ 2 医療機関が発行する診断書でも提出が可能ですが、別紙 2 の検査項目が全て記載されている必要があります。
※3 募集要項を必ずご確認下さい。

 

(2)書類提出

上記の応募書類一式を準備でき次第、下記へ提出して下さい。
※募集は応募状況により、早期終了する場合があります。このため応募前には必ず人事課までお問い合わせください。

【送付先】

〒221-8529
神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1-1-25 テクノウェイブ100   6階
国立研究開発法人水産研究・教育機構 総務部 人事課あて
※封筒に「船舶職員(○○)応募書類 在中」と朱書きして下さい。○○には応募する職種を記載して下さい。

※詳細は必ず募集要項をご確認ください。

選考方法

(1)書類選考

提出のあった応募書類により選考を行います。選考後速やかに選考結果をご連絡いたします。

(2)面接試験(Microsoft Teams を用いたWeb 面接を実施予定)

【日程】応相談 ※試験時間等の詳細については、該当者に別途連絡いたします。

初任給

新規学卒者の月額基本給(諸手当を含まない)は下記のとおりです。

●  部員(甲板部員・機関部員・司厨部員)

・高校専攻科(2年制)卒  218,200円
・高校卒   203,700円

募集要項

応募様式

・募集要項

船舶職員(部員)経験者採用募集要項(PDF:331KB)(PDF:758KB)

 

・応募様式

別紙1(応募職種記入票)(PDF:30KB)(PDF:36KB)

別紙2(健康診断書)(PDF:65KB)

別紙3(職務経歴書)(XLSX:29KB)(XLSX:28KB)

 

 

 

 

 

マイナビ2025、採用マイページへのアクセスはこちら

マイナビ2024 採用マイページへ

 

機構紹介動画はこちら   うまく表示されない場合はこちらから

 

 


※ 水産研究・教育機構は国立研究開発法人であり、 職員 (契約職員を除きます) の給与、 諸手当、 休日休暇等については、 国家公務員に準じております。

お問い合わせ先

〒221-8529

国立研究開発法人水産研究・教育機構

総務部人事課

TEL:045-277-0076(人事課直通)

e-mail:fra_saiyou@fra.go.jp